宿泊予約が趣味な私のゆるログ

宿泊予約が趣味の一方的ブログ

<その2>ファンタジースプリングスホテルレポート<ローズコートサイド>

こんにちは、あこです。

前回に引き続きファンタジースプリングスホテル(以下fsh)のレポをしていきたいと思います!

 

今回は、おそらく一番気になるであろう客室をご紹介します。

私が宿泊したのは、ローズコートサイドというお部屋です(アルコーヴじゃない方です)

 

色々宿泊予約をする上でここは知っておいた方がいいかもってことがあったので共有させていただきますね。

それでは、今回もどうぞよろしくお願いします!

 

客室

私が今回宿泊したお部屋は3階のお部屋でした。

フロントやベルデスクがある階と同じなので、何かの手続きや出入りのしやすさでいうと場所的には今回グッズを買うという目的があったので比較的近めでよかったのかも。

 

私はどのディズニーホテルに行っても、アプリで開ける鍵が毎回うまくいかないので、

f:id:aco_kakikukeko:20240606025443j:image

今回はルームキーをいただきました。

(返却しなきゃですが、これは一回一回ドアの前でアプリを立ち上げなくていいから楽ですね…)

 

客室に関してはテレビ等でもうかなり紹介されているので、よく紹介されているところは飛ばしますね(動画しか撮ってないから写真がないとかそういう理由じゃないです決して)

 

f:id:aco_kakikukeko:20240606032149j:image

ドアを開けると、まず最初にカーペットの鮮やかさが一番最初に目に入ります。

すごい客室のインテリア好きでした。

魔法にかけられて」の仮装とかすごく似合いそうだなって思ってます。

 

f:id:aco_kakikukeko:20240606111446j:image

クローゼットはラプンツェルのイラストが描かれています。

クローゼットの中にスリッパが入ってました。

(写真撮ってないですすいません)

ちなみにファブリーズ的なファブリックミストはなかったので、必要な方はご持参を。

 

横には大きな鏡があります。この鏡とってもありがたいです。(写真ないけど)

 

隣にも大きな鏡と椅子があって身支度できるスペースがあります。(写真撮れてませんでした)

f:id:aco_kakikukeko:20240606120045j:image

コンセントだけ写真撮ってますね

 

その隣に、ポットと氷入れるやつ(名前忘れちゃった)

f:id:aco_kakikukeko:20240606113449j:image

このトレーが可愛いのよ…f:id:aco_kakikukeko:20240606113437j:image

コップとグラスといつものお茶コーヒーセット
f:id:aco_kakikukeko:20240606113440j:image

その下の引き出しに冷蔵庫
f:id:aco_kakikukeko:20240606113446j:image

お水は備え付けで4本入ってました

(必需品R-1はfshのコンビニで買いました)
f:id:aco_kakikukeko:20240606113443j:image

 

このスペースの上にあるライトが可愛くてお気に入りです

f:id:aco_kakikukeko:20240606120139j:image

 

f:id:aco_kakikukeko:20240606032315j:image

テレビではよくアルコーヴタイプを紹介されていますが、ソファーだとこんな感じ。

アルコーヴよりも広めな印象を受けました。

このソファーの色味も部屋のアクセントになっててとっても素敵。

 

ソファーの横にはイスとテーブルがあります

(動画のスクショなので大ブレですみません)

f:id:aco_kakikukeko:20240606115647j:image

このテーブルの上にエコバッグが置いてありました。(しっかりお持ち帰りしました)

 

ベッド

f:id:aco_kakikukeko:20240606032617j:image

ベッドは枕が硬さ違いで2種類

とても安眠できるいいベッドでした


f:id:aco_kakikukeko:20240606032623j:image

左側のベッドにはパスカル


f:id:aco_kakikukeko:20240606032625j:image

右側のベッドにはfshモチーフのトンボと蝶々の装飾がありました

 

枕元にはUSBとコンセントがあったので 

充電には全く困りませんでした。

でも2名以上だと若干足りないかもしれない…(充電する端末数にもよりますが…)

(どこのホテルでも蛸足コンセントを1つ持っていると英雄になりますよ)


f:id:aco_kakikukeko:20240606032633j:image

二つのベッドの間のライトのモチーフはすずらんかな?シックでとても好き

 

f:id:aco_kakikukeko:20240606112005j:image

ベッド横にはフレームの装飾が超可愛いの鏡もあります。


f:id:aco_kakikukeko:20240606032628j:image

電話と、
f:id:aco_kakikukeko:20240606032630j:image

いつものアラーム付き時計、

f:id:aco_kakikukeko:20240606032638j:image

メモ帳が置かれたチェストのなかには、f:id:aco_kakikukeko:20240606032620j:image
f:id:aco_kakikukeko:20240606032636j:image

忘れがちなポストカードと非常用のライトが入ってます。

(これは持ち帰りお忘れ無く!)

 

f:id:aco_kakikukeko:20240606032434j:image

これはもうどこでも紹介しているバンビですね。

さりげないこういうのが好きです。

 

f:id:aco_kakikukeko:20240606114016j:image

天井紫なの可愛い〜〜!!

 

テレビ

f:id:aco_kakikukeko:20240606115708j:image

テレビは普通の大きめテレビ

f:id:aco_kakikukeko:20240606025618j:image

テレビをつけるとホーム画面が可愛い!

ディズニーホテルのホーム画面で一番私の好みかもしれないです()

 

テレビで追加のアメニティの注文、ホームデリバリーの箱は伝票などの注文、チェックアウト等の手続きなどなど出来ます。

(これは他のホテルと一緒かな?アメニティの追加の画面は初めて見ました(他でもできたらすいません))

 

テレビの下の引き出しには、

f:id:aco_kakikukeko:20240606104133j:image

ルームウェア(セパレートタイプのありがたいやつ)
f:id:aco_kakikukeko:20240606104131j:image

ランドリーお願いする系のやつ


f:id:aco_kakikukeko:20240606104136j:image

貴重品BOXもちゃんとありました。

バスルーム

私がよく気にしているバスルーム、他のディズニーホテルと違っていた部分があったのでレポです。(とか言って一緒だったらごめんね)

 

まずドアから可愛いよね

f:id:aco_kakikukeko:20240606031026j:image

プリンセスと魔法のキス」のルイスが描かれたバスルームのドア

 

これね?真っ暗になってるんだけど、

ドアを開けるとバスルームは電気がついてるの!
f:id:aco_kakikukeko:20240606031029j:image

これってfshで初めて見た!って思ったんだけど他のディズニーホテルで導入してるところあったかな…あったらすいません…

これめちゃくちゃいいな〜って思いました。

感動しました。感動だなあ。

 

お次に、シャワーのこのハンドル。

f:id:aco_kakikukeko:20240606025750j:image

シンプルで良い!!!!!!!

アンバとかランホとかのバスルームってハンドルがなんかどっちが温度?どっちがシャワー?ってなりません?(私だけ?)

すごくシンプルでわかりやすくて、うっかり間違えて火傷しそうになった!とかがなくていいなって思いました()

 

シャンプー、コンディショナー、ボディーソープはディスペンサー式(アメニティで持って帰れるタイプが好きだったな)
f:id:aco_kakikukeko:20240606025757j:image

シャンプーとコンディショナーは持参したものを使用したので使用感はわからないですが、ボディーソープはいつも通りの使用感でした。

 

ちょっとした小物置くところ、他のホテルよりも大きめな気がしました(ちゃんと測定してないんでそんな気がしただけかもですが)
f:id:aco_kakikukeko:20240606025747j:image

 

そして私が感動したのがこのシャワー!!
f:id:aco_kakikukeko:20240606025755j:image

シャワーヘッドにある白いボタン

これを↓1回押すと…
f:id:aco_kakikukeko:20240606025752j:image

↓2回押すと…
f:id:aco_kakikukeko:20240606025800j:image

↓3回押すと…
f:id:aco_kakikukeko:20240606025745j:image

水の出方変わるじゃーーーん!!!!

 

最初画像の2枚目でずっと使ってて、水圧弱いなーって思ってふとボタンに気づいて押したら、水増えた!!!(増えた?)

なんとも快適!

 

これトイホとかにあったっけ…

こないだ泊まりに行ったんですが全然覚えてないです…

多分fshが初じゃない?って思ったんだけど違ったらすいません。

f:id:aco_kakikukeko:20240606115748j:image

広めのバスタブ

 

f:id:aco_kakikukeko:20240606113959j:image
f:id:aco_kakikukeko:20240606113956j:image

バスタブ横にはfshモチーフのトンボと蝶々のイラスト

 

f:id:aco_kakikukeko:20240606120030j:image

タオルもfsロゴ入ってますね

 

 

洗面所

まず一番最初に目に入ってくるのは大きな鏡!

(自分でもびっくりしましたがここ写真撮ってなかったです。次行く時に撮ってきます!)

プリンセスと魔法のキス」のレイがいるのが可愛い〜!!

そして照明がトイホも明るかったですが、fshはすごく照明がすごく明るく感じました!

鏡も広くてメイクしやすいな〜って思いました。

2人で並んでメイクしても全然大丈夫でした!

 

f:id:aco_kakikukeko:20240606110012j:image

アメニティは歯ブラシ、ヘアゴム/綿棒/ヘアバンドなどのセット、休足時間的なシートがありました(嬉しいね)

小さい缶がなくなってしまったのが悲しいですね…


f:id:aco_kakikukeko:20240606110014j:image

洗面台の下の引き出しには、コップとキッズ用歯ブラシ、ヘアブラシ、あといつものドライヤーですね

 

洗面所のコンセントは(私の部屋の場合は)左側に1箇所だけだったので2人でアイロンを使うとかの場合はちょっと注意です。

 

これまた撮り忘れたのですが、クローゼットの横に大きな鏡と椅子があって身支度そちらでもできます。(こっちにはコンセントとUSBがありました)

 

あ、お手洗いはドア普通です。

 

景色

お楽しみの景色!

ローズコートサイドだと美女と野獣モチーフの岩が見えるのがこのローズコートサイドなのですが…

 

f:id:aco_kakikukeko:20240606112623j:image

ん?これは木ビューだね???

 

これは盲点でした。木ビューでした。

3階だもんね…うん…よく考えればそうだよね…

でも客室可愛いのでもう十分なんですけども…

次回違うビューのお部屋に宿泊予定なので、そちらもまたレポしますね。

もしローズコートサイドに宿泊される方、3階だと景色はちょっとあれですが、出入りはしやすいので!

行動しやすい部屋位置が一番だから!!!

まあ値段はちょっと上乗せされてるのがうーんですが、正直泊まれるだけ幸せなので全然okです。

 

ローズコートサイド(アルコーヴじゃない方)のお部屋はこんな感じでした!

ちょっと写真足りないの多すぎてすいません…

次行ったときに補填します…

 

次はホテルの装飾についてご紹介できればと思います!

なるべく早めに出せるように頑張ります!

 

それでは!

 

<その1>ファンタジースプリングスホテルレポート<ローズコートサイド>

こんにちは、あこです。

大変ご無沙汰しております。

 

WDWのレポが全然進まないうちに、新しい記事を書いてしまい申し訳気持ちですが…

 

本日2024年6/6にグランドオープンを迎えます、「ファンタジースプリングスホテル(以下fsh)」に一足先にバケーションパッケージのプレビュープランで行ってきました!(以下バケパ)

 

バケパ初日をなんとか勝ち取ることができたのですが、お察しの良い方お気づきだと思いますが天気がもう非常によろしい日でした。

(それはもう、京葉線が止まるくらい良い天気でした)

 

なので景色等は色々複雑な感じでしたが、内装、ラウンジ、レストラン、客室などなど色々レポできればと思います。

 

毎回になりますが、数回に分けてレポ書いていきます。

これから宿泊予定の方、いつか泊まりたいよって方、参考になったら嬉しいです。

 

いつも通り細かなところに重点を置いて書いていきます!

 

今回はエントランス、そしてラウンジについて書いていきます。

どうぞよろしくお願いします!

 

●エントランス

リゾートラインのベイサイド・ステーションで下車して、トイストーリーホテル側(改札出て左側)のエスカレーター/階段から降ります。

f:id:aco_kakikukeko:20240606015804j:image

リゾラの駅から見るfsh

 

建築中からずっと見ていた場所がやっと完成してここに入ることが出来るのか、ともうすでに泣きそう笑

エスカレーター/階段を降りて少し進むと右側にfshの入り口が。

ここにいるキャストさんに宿泊者名を伝えて、敷地内に入ります(トイホと同じシステムですね)

 

f:id:aco_kakikukeko:20240606015635j:image

入りました。すでに感動です。

 

f:id:aco_kakikukeko:20240606015622j:image

こちらはfshエントランスですね

これはまた今度レポします

 

フロント、ロビーは階段かエレベーターを使って3階にあるとのことなので、小雨が降ってましたがせっかくなので階段で…

 

f:id:aco_kakikukeko:20240606015608j:image

何をするにも感動。

階段登っただけでもう満足。

 

f:id:aco_kakikukeko:20240606015600j:image

階段を登ってエントランスの前の車をつけるところの天井には蓮の花の装飾。

 

f:id:aco_kakikukeko:20240606015555j:image

エントランスの自動ドアは全部キャストさんが開けてくれます(自動ドアなのに全部開けてくれます。毎回申し訳ない気持ち)

 

念願のホテルの中へ…

f:id:aco_kakikukeko:20240606015539j:image

うわーーーーーーー!!!!!!

圧巻!!!!!!!!!!!!!

 

思わずため息が出る洗礼された装飾と色合い

ランホやミラコとはまた違った感動です…

 

f:id:aco_kakikukeko:20240606015442j:image

床の装飾も超綺麗(ちょこちょこ映ってるレックスはお気になさらず)

 

f:id:aco_kakikukeko:20240606015413j:image

色々写真を撮っていたらキャストさんがお声がけしてくださってお写真を撮ってくださいました。

藤の花の装飾が本当にお気に入りです。

天井のパステルカラーの空の画もすごく素敵。

エントランスだけで写真めっちゃ撮ってしまうので、お時間お急ぎの方ご注意くださいね。

 

フロントも広々としていてとっても素敵でした。

何がすごいってフロントとかベルデスクの前に椅子があることって多いと思うんですが、

 

f:id:aco_kakikukeko:20240606015401j:image

いや、豪華ーーー!??

これ反対側も左側もあるからね。

ここに泊まらせて欲しいくらい雰囲気が良いです。

 

ここから客室、と行きたいところですがその前にエントランスのパステル調の空の画の下、何があるか気になりますよね。

 

そちらを先にご紹介します。

 

● グランパラディ・ラウンジ

先程の両サイドに藤の花の装飾が見えた場所の左側に階段があるのですが、そこから降りるとラウンジの入り口がすぐにあります。

f:id:aco_kakikukeko:20240606020601j:image

今回はプレバケパだったので、予約なしで利用ができましたがグラウンドオープン後の6/6の利用は以降は予約が必要になります。

15時チェックインのすぐの時間に行ったので待ちなしで入れました。

 

f:id:aco_kakikukeko:20240606015317j:image

またここも恐ろしく豪華だな

 

f:id:aco_kakikukeko:20240606020536j:image

パステル調の空の画が真上に見えます(天国か?)

 

この空の画の中に隠れミッキーがいるみたいです。

是非行かれた際には探してみてくださいね!

f:id:aco_kakikukeko:20240606021726j:image

 

f:id:aco_kakikukeko:20240606015342j:image

ちなみに外から見ると、ファンタジーシャトーとグランドシャトーの中間にある卵形の部分がラウンジになります。

 

f:id:aco_kakikukeko:20240606020455j:image

ラウンジの中央にはfshのモチーフになっているトンボと蝶々の装飾が

 

f:id:aco_kakikukeko:20240606020106j:image

やっぱり綺麗な藤の花の装飾


f:id:aco_kakikukeko:20240606020109j:image

椅子の柄もとても好きです。

 


f:id:aco_kakikukeko:20240606020644j:image

f:id:aco_kakikukeko:20240606020641j:image

メニューの表紙、裏表紙もとっても素敵でした。(メニュー表を取り忘れる痛恨のミス)

 

f:id:aco_kakikukeko:20240606021856j:image

カトラリーが並んでるだけでもう胸が高まりますね(?)

 

今回注文したのは、サイトで見て気になっていたパフェと、ケーキセット

パフェ・オ・ショコラ


f:id:aco_kakikukeko:20240606020923j:image

f:id:aco_kakikukeko:20240606020920j:image

濃厚で香り豊かなチョコレートと紅茶のゼリーの組み合わせが最高でした。

最後までチョコレートが濃厚で大満足な一品です。

 

ケーキセット(メロンタルト)


f:id:aco_kakikukeko:20240606021259j:image

f:id:aco_kakikukeko:20240606021301j:image

甘さがぎゅっと詰まったメロンとサクサクのタルト生地がとにかく最高でした。

ケーキセットにはティーカップで紅茶がついてきます(茶葉がこの時は4種類から選べました)

 

お食事を堪能して、ちょっとレックスで遊ばせてもらって…

f:id:aco_kakikukeko:20240606021956j:image

(ちょっと場違い感凄かったですが、念の為キャストさんの許可を取っています)

 

ラウンジはここで退店しました。

居心地はよくて何時間でもいられるんですが、せっかくのfsh、ここだけが見る場所じゃないですからね!

 

今回はエントランスと、ラウンジのご紹介でした!

次回はいよいよ細かすぎる客室紹介です!

また近々記事を出せるように頑張ります!

それでは!

 

WDWレポ【はじめに】

大変ご無沙汰しております。

あこです。

 

最後に投稿したのが3年前でびびっております。(サボってたわけではないです)

 

家から出れない、ディズニーも休園のコロナ期間が少し緩和されて長年の夢だった場所に行ってきました!

 

Walt Disney Worldへ!!!!!

(以下wdw)

 

夢のような体験でした。改めてディズニーの素晴らしさを感じることができる場所でした。

 

今回wdwに行くに辺り、かなり計画を立てて、準備をして、リサーチをしましたので、これからwdwに行くご予定がある方、いつか行ってみたいと思っている方に少しでも役にたつ情報の共有ができれば良いな〜と思っています

 

(情報雑誌もコロナ前発行で、ほぼほぼ色々なことが変わっていたので…)

 

そして毎度のことではありますが、かなり細かく、そんなことまで別に知らなくても大丈夫だよ!!って思う事までレポしていきます。

 

なのでこのwdwレポかなり長くなることが予想されます笑

 

「〇〇編」などと区切って紹介をしていくので、気長にお付き合いいただけますと嬉しいです。

 

もちろん、wdwの情報は私が行った時と変化している場合があります(2023年9月の情報になります)

 

最新の情報はwdwのホームページを随時確認していただくことをお勧め致します。

 

それでは、かなり長くなると思いますが最後まで楽しく読んでいただけるように頑張りますのでよろしくお願い致します!

 

チケット買うのが大変だったおはなし

こんにちは、あこです。

 

お久しぶりです。

 

本来なら3月4月とインする予定があったのですが、コロナで叶わず…

 

ですが7/1から再開園するとのことで…

ニュースにもなっていた「ディズニーチケット争奪戦」に参戦して参りました…

なので今回は宿泊関係ないのですが、チケット買うまで大変だった!!っていうお話をしたいと思います!

 

結論から言いますと、無事買えました!泣

 

今までで一番格闘したな…ってくらい大変だったのでせっかくなので記録に残したいと思います…

 

 

全然つながらないやん

 

開始は6/25の15:00からでした。

いつもチケットや先着予約をするのに自分なりのやり方があるので、いつも通りその準備をしてたところ…

1時間前からサイトが開かん

 

流石に1時間前からこうなるか!とは思いましたが、想定内ではあったので焦らずリロード

 

その時は3回リロードで繋がる感じでした。

 

ちなみに何からアクセスしようか悩みましたが、15時の時点で使用していたのはpcのみでした!

 

アプリだとリロードするのに一度表示されてる画面を閉じて…もう一回押して…っていうのがめんどくさかったので…

という感じでpcのみで勝負することを決め、購入に必要な準備を揃えて15時からの戦いを待ちました…w

 

15時からが長すぎる

 

迎えた15時、時間ぴったりに日付選択!チケットのお届け方法を選んでクリック!!

 

からのながーーーーーいロード

 

多分これに苦しめられた人いっぱいいると思う…Twitter見たら仲間がいっぱいいてすっごく安心しましたww

 

【開始から3、4分後】

3、4分くらい待ってもずーっとロードされたままだったので、こりゃ無理だなと思って同じページに再アクセス

 

戦いに参戦された皆さんが見飽きたあのオレンジ文字とご面会です

 

そこからはひたすらに再アクセスでした。

自分の心拍数よりも早いペースで再アクセスのボタンを押してました(?)

これはpcだけがダメなの?と思ってアプリからやってみました。

 

おんなじ画面のスマホサイズが出るだけでした

 

とりあえずサーバーは落ちてないので粘ることに…

左手でスマホ、右手でpc

リズムとってるのかな?mpcとか叩いてるのかな?って思うくらいタップしてました(?)

 

【開始から30分後】

それを続けること30分

さすがに疲れてちょっとTwitterエゴサしてみると、みんなおんなじ状況で私がみた限りですが15時に購入できた人は一人もいなかったです…

(買えた人、はたしていたのだろうか…)

 

【開始から45分後】

45分経過した頃、一緒に戦っていた友達とだんだん諦めムードになって一旦アクセスするのをやめました

本当に疲れました

 

【開始から1時間後】

そこから5分おきくらいに再アクセスを何回か繰り返していました

その時はpcとアプリどちらも使ってましたが、相変わらずのオレンジ文字でした。

 

ここまで来ると本当に15時から??あってる?って不安になる

でも公式サイトを見てもやっぱり15時だし、時間変更のお知らせもないしアクセスが集中してるだけだとなんだかんだで粘ります。

 

なんだか様子が違う!

 

【開始から1時間30分後】

相変わらず5分に1回くらいのペースで再アクセスしていると、アプリのロード画面の飛び跳ねるミッキーが長い間飛び続けていました。

 

またどうせ再接続表示だなと思ってミッキーを置いてpcで再アクセスを繰り返してました。

 

約1分くらいミッキーが飛び跳ねた後に再接続表示でもなく、オレンジ文字でもなく、全く予想もしてなかった

 

「処理に失敗しました。再度ログインしてください」

 

…ん??このタイミングで何その表示?ついに鯖落ちか?と思ってとりあえず再接続

(多分これはただのエラー)

 

ホームから、新規チケット購入を押すと相変わらず跳ねるミッキー

 

が、ここで永遠に跳ね続ける事はなく大体3回くらい跳ねたあたりで

ロード画面の向こうにブラーがかかってあまり見えないけど「受け取り方法」の文字が見えた!!!!

 

でもここまでは、到達したことのあるページで大体ここでまたロードか?と思っていたら日付選択、受け取り選択、ですぐに購入可能チケットが表示されました

 

これはいける!!?と手が震える(ここからは本当に早かったです)

 

ご購入前に必ず確認してくださいの表示、希望するチケットの選択、枚数選択、決済方法、情報入力、カード認証、そして購入完了

ここまでノンストップで行けました。

 

日付指定の画面まで行ったらそこからはスクショを確認したら約1分で購入してました!

 

なんでスムーズに買えたんだろう?

 

正直、タイミングが良かった!それだと思います!!

それ以外考えられません…

Wi-Fiの速度はそこまで早いものじゃないですし(アンバパーティーの時に本気で速いのに買いなおそうと思いましたが)

 

あとはディズニーオンラインでの購入の操作に慣れていたのもあると思います

でも私よりも慣れている人は沢山いますし、ナイスタイミング!の時にアクセスできただけなんだろうなあ…

なんかこれ!って決定的なものがあればシェフミ予約にも生かせるんだけどな…😭

 

今までアンバのパーティーだったり、ミラコのハバグラだったりズンだったりいろんなディズニーの予約を頑張ってきましたが、ここまでつながらないのは初めてでした…

(ちょっと前のアイリスオーヤマのマスクを思い出しましたwwあれは心折れてやめましたw)

 

それと、抽選にすればもう少しトラブルなくアクセス出来たのでは…?と思いました

それこそショーの抽選画面と同じのでやったらパーク気分を味わえていいかもなあ〜なんて考えてたりしました

 

ちなみに購入できたあと何度開いてもアプリの方に、チケットが表示されないバグが起こりましたw(ログインしなおしたら直りました)

 

 

以上がチケット買うのが辛すぎた話でしたww

長くなってしまいましたが、ここまで読んでくださりありがとうございました!

 

もう少しコロナが落ち着いて、お泊まりディズニーできるようになったらホテルレポやっていきたい!と思っているので、また宿泊したらこちらに書いていこうと思います!

 

早くお泊まりディズニーしたい!

まずは7月のディズニーを目一杯楽しみたいと思います!

 

ここまで読んでくださりありがとうございました!

ホテルユニバーサル・ポート《デラックスルーム》

こんにちは、あこです

 

今回も

舞浜方面からガラーーーっと変わって

大阪市にある「ホテルユニバーサル・ポート デラックスルーム」です。

 

※2月上旬に宿泊した時のレポートです。

ホテルユニバーサル・ポートは現在休館しています。

 

ホテルのメリット・デメリット
ざっくりコーナー


メリット

お部屋が広い!

トイレバス独立型で好き

エントランスやエレベーターがミニオンで可愛い!

 

 

デメリット

USJから少し遠い

 

 

↓下記で個人的かつ役に立つかわからない感想

 

ユニバーサルスタジオジャパンのオフィシャルホテルであるホテル・ユニバーサルポート

 

今回紹介するのはデラックスルームです

 

今回は舞浜ではなく・・・大阪!USJです!(舞浜投稿が多くて、ディズニーオンリーっぽくなっていましたが、別にそういった縛りはないのだ)

 

公式サイトからの予約ではなく、宿泊予約サイトからとJALのパックでの予約を取りました。(予約サイトは一休.comを利用)

値段は今回4人での宿泊で一人5500円くらい。(朝食付き!)

 

 

ユニバーサルスタジオの移動

 

ホテルへの移動は、徒歩圏内なので歩いて行くことができます。

駅からはUSJがある逆側に歩いていった先にあります。

海遊館などに向かう船の乗り場に近いホテルです!

 

 

 

チェックイン・チェックアウト


チェックイン・チェックアウトは1階のフロントで行います

 

チェックインの時間は15時から、チェックアウトは12時までになります。

 

チェックインは

予約者の名前を伝える→予約内容の確認→宿泊費のお支払い→施設の説明→部屋の案内→カードキー受け取りとなります。

 

チェックアウトは

カードキーの返却→確認→完了となります。

 

ユニバーサルポートではエレベーターに乗る際に、カードキーをタッチする仕組みになっていました!

 

 

 

お部屋紹介

 

それでは、お部屋紹介
エレベーターでお部屋に向かいます。

 

でーーーーーん!!

 

f:id:aco_kakikukeko:20200222194455j:image

 

ミニオンだーーー!!ぎゅうぎゅうにミニオンだーーー!!

エレベーターがミニオンデザインでとってもキュート

ミニオンに囲まれた気分でお部屋階へ・・・

 

 

 

今回宿泊したお部屋は

 

デラックスルームです

 

f:id:aco_kakikukeko:20200222212218j:image

 

入るとまあ広い 

ホームページの写真よりも新しい感じ

 

入って左にクローゼット

f:id:aco_kakikukeko:20200222212328j:image

 

f:id:aco_kakikukeko:20200222212640j:image

消臭スプレーもちゃんとあります

 

と、トイレ(手洗い場あり)

f:id:aco_kakikukeko:20200222212357j:image

 

ウォシュレットが付いている嬉しいやつ

その横に洗い場付バスルームがあります。

f:id:aco_kakikukeko:20200222212513j:image

洗面台がこちら〜

アメニティに歯ブラシなどの基本的なものと、足に貼る疲れを取るシートや泡風呂入浴剤が!

f:id:aco_kakikukeko:20200222212614j:image

 

お風呂はこんな感じ🛀

本当にバスタブも広いし洗い場も広い!

使いやすいしシャワーの圧もちょうどいいです

ただ、温度調整が少し難しい!

 

f:id:aco_kakikukeko:20200222212756j:image
f:id:aco_kakikukeko:20200222212752j:image

 

シャンプー/リンス/ボディソープはこちらに!

(ただちょっと全体的に薄め…💦💦)

 

泡風呂の様子がこちら

f:id:aco_kakikukeko:20200222214112j:image

優秀な入浴剤だ!!!!

 

奥に進むと左の壁沿いにベッドが2台、

f:id:aco_kakikukeko:20200222212937j:image

 

右に2台

f:id:aco_kakikukeko:20200222213012j:image

 

枕もとにね…

f:id:aco_kakikukeko:20200222213227j:image

各電気のスイッチと、コンセント3口、時計、そしてアクセサリーを置くやつ!!!

 

これは今までいったところになかったのでおおーとなりましたね!

 

※部屋仕様は若干異なります。

 

お部屋備え付け設備

・加湿器付き空気清浄機

f:id:aco_kakikukeko:20200222213426j:image
・ドライヤー
・テレビ

f:id:aco_kakikukeko:20200222213452j:image
・インターネット接続無料(Wi-Fi
・ポット(粉末のお茶が用意されてました)
・冷蔵庫

 

エアコンもちゃんとあります

f:id:aco_kakikukeko:20200222213523j:image

 

重要なコンセントの位置

至る所に設置されていたので特に困ることはありませんでした!

f:id:aco_kakikukeko:20200222213704j:image

 

テレビの近くにもあるしね!

 

 

 

あとはWiFiの強度

問題なかったです。ケータイもわりかしサクサク。

 

施設の紹介
 

エントランス

至る所にミニオン

ミニオンがお出迎えしてくれます!

f:id:aco_kakikukeko:20200222213903j:image

 

コンビニ

コンビニはありませんが、レックス商店街というお土産や旅行グッズが販売されているお店が入っています。

一番近くのコンビニは、お隣のホテルユニバーサル・ポートヴィータさんです。

 

レストラン

ユニバーサル・ポートには3つのレストラン・バーがあります。

 

今回はポートダイニングリコリコで朝食をいただきました!

f:id:aco_kakikukeko:20200421173055j:image

店内はとても綺麗で、お食事の種類もたくさんありました!

 

明石焼や串カツなどの大阪グルメも!

 

その他館内施設は公式HPをご覧ください。

 

 

まとめ

今回はホテルユニバーサル・ポートさんで2泊しましたが、フロントからとても綺麗で開放的で、あちこちにミニオンがいるのでとにかくずっとワクワク気分でいられました!

 

冒頭に挙げたメリットデメリットはありますが、私的全体評価として⭐️4です!

 

ちょっと駅やUSJから遠い…!!

そこだけが難点でした!

行った日に風がとっても強かったのでキャリーケースを引いていくのがちょっと大変…💦

お部屋も広いですし、スタッフさんもとても親切な方ばかりだったのでその点を除けばとても素敵なホテルでした!

 

※現在コロナウイルスの影響でUSJや周辺施設は休園・休館・一部短縮営業になっています。

 

ここまでお付き合いありがとうございました!

 

ホテルユニバーサル・ポート詳細は公式HPをご覧下さい。

https://www.hoteluniversalport.jp/

THE SHARE HOTELS KUMU 金沢〈施設紹介〉

こんにちは、あこです

 

前回KUMU金沢さんのスーペリア4のお部屋を紹介しましたが、

今回は紹介しきれなかった施設を紹介していきたいと思います!

 

↓前回のスーペリア4の紹介はこちらから

 

 

施設紹介

各階全てが素敵すぎるKUMU金沢さん

 

フロアごとに少しずつ異なったところがあるので、ご紹介していきます。

というか見てください、とっても綺麗なのよ


1階
 

外観がこちら

f:id:aco_kakikukeko:20200223014156j:image

一階にはチェックインカウンターとティーサロンがあります。

f:id:aco_kakikukeko:20200223012646j:image

11:00-23:00まで空いていて、遅い時間までゆっくり楽しめる大人な空間

 

モーニングも楽しめるし、お抹茶やパフェ、お酒ももちろんいただけます。

 

f:id:aco_kakikukeko:20200223012554j:image

きんつばとカクテルというお洒落な組み合わせ

f:id:aco_kakikukeko:20200223012601j:image

こちらは抹茶のアフォガード

 

どれもこれもとても美味しいし、ゆったりした時間を過ごすことができました…!

 

とにかくここの天井が素敵…!

f:id:aco_kakikukeko:20200223012629j:image

 

ティーサロン詳細はこちらから↓

https://www.thesharehotels.com/kumu/eat/

 

2階


2階フロアは客室なのですが、なんと全フロアにアートスペースがありフロアごとに違うんです

(しかし2階を撮り忘れた)

 

3階


3階フロアは客室なのですが、

なんとティーテーブルが設置されています(5階も同様)

 

f:id:aco_kakikukeko:20200226113908j:image

表示の方向の先にティーテーブルが…

 

 

f:id:aco_kakikukeko:20200223012827j:image

これはアロマデフューザーとスピーカーなのかな…?(わからない。お洒落すぎてわからない。)

 

f:id:aco_kakikukeko:20200223012659j:image

椅子がとっても可愛い…

ジャストフィットでいくらでも座ってられる

 

f:id:aco_kakikukeko:20200226113800j:image

そしてこんなティータイムができちゃう(もちろんバルミューダのポットで沸かしたお湯で)

 

贅沢の極み…?

こんなお洒落な場所で優雅にティータイム…?

頭が混乱してきます

 

ちなみに使い終わった食器はちゃんと洗って水切りラックに戻しておきましょう!

宿泊した方皆さんが使うものなのでそこはきちんと!!

 

3階のアートスペースはこんな感じ

f:id:aco_kakikukeko:20200223012712j:image

牛!!!!

 

4階

4階フロアは客室です。

アートスペースはこちら

f:id:aco_kakikukeko:20200223013346j:image

 

5階

5階フロアは3階同様にティーテーブルが備え付けられています。

ちなみにアートスペースはこちら

f:id:aco_kakikukeko:20200223013441j:image

 

6階

6階は客室の他にランドリーと自販機があるのですが

 

f:id:aco_kakikukeko:20200223012929j:image

わーーー!!!

 

f:id:aco_kakikukeko:20200223012938j:image

洗濯バサミーーーー!!!

 

f:id:aco_kakikukeko:20200223013003j:image

こっちも洗濯バサミーーーー!!!

 

フロアに合わせたアートがとても可愛い!!

ランドリーだからこその洗濯バサミですよ

 

(これ21_21で見かけたことあるんだけど、同じアーティストさんかなぁ(調べておきます))

 

 

f:id:aco_kakikukeko:20200223013055j:image
f:id:aco_kakikukeko:20200223013058j:image

ちなみにランドリーはこんな感じ

 

f:id:aco_kakikukeko:20200223013114j:image

乾燥30分100円

f:id:aco_kakikukeko:20200223013126j:image

洗濯機1回400円

 

f:id:aco_kakikukeko:20200223013138j:image

外国から来たお客様にも優しい英語表記

f:id:aco_kakikukeko:20200223013151j:image

自販機の品揃えはこんな感じ

お値段設定は普通でした

 

あと消火器のランプが可愛かったです

f:id:aco_kakikukeko:20200223013530j:image

マットな感じ

 

7階

7階はミーティングルームとルーフトップ(屋上)があります

 

ミーティングルームっていいですよね

お仕事するにはありがたい

 

あと屋上は出たタイミングが悪かったのかめちゃくちゃ寒かったです。(出たタイミングが本当に悪かった)

 

あと各フロアにフロントにつながる内線があったんだけど

 

f:id:aco_kakikukeko:20200223014023j:image
f:id:aco_kakikukeko:20200223014019j:image

 

設置の仕方もお洒落

どこもかしこもお洒落

最高すぎない??

 

ここまで来ると

f:id:aco_kakikukeko:20200223014107j:image

天井もお洒落。

 

とにかくどこを切り取ってもおしゃれすぎる空間でした…

 

KUMU金沢さんの詳細はこちら↓

https://www.thesharehotels.com/kumu/

 

 

 

THE SHARE HOTELS KUMU 金沢〈スーペリア4〉

こんにちは、あこです

 

今回は

舞浜方面からガラーーーっと変わって

金沢にある「THE SHARE HOTELS KUMU金沢 スーペリア4」です。

 

ホテルのメリット・デメリット
ざっくりコーナー

メリット

・とにかく綺麗!!綺麗すぎてる!お洒落!

・バス停からも近い!

 

デメリット

(本当に満足してたんだけど唯一あげるとすれば)

・部屋と洗面台を仕切る鏡のドアが重い!

 

 

↓下記で個人的かつ役に立つかわからない感想

 

金沢にあるKUMUは、グッドデザイン賞を受賞したホテルで

今回紹介するのはスーペリア4です

 

今回は舞浜ではなく・・・金沢!

(舞浜投稿が多くて、ディズニーオンリーっぽくなっていましたが、別にそういった縛りはないのだ)

 

公式サイトからの予約ではなく、宿泊予約サイトでの予約を取りました。(予約サイトは楽天トラベルを利用)

値段は今回4人での宿泊で一人4300円くらい。

お安いのに綺麗なところ。いいんですか?

 

 

ホテルまでの移動
 

ホテルへの移動は、JR金沢駅から東口6番のりばのバスから2つ目のバス停で下車すると斜め右にすぐあります。

駅から景色を見ながら別に歩けない距離でもない!

 

チェックイン・チェックアウト

チェックイン・チェックアウトは1階のフロントで行います

チェックインの時間は15時から、チェックアウトは10時までになります。

 

チェックインは

予約者の名前を伝える→予約内容の確認→宿泊費のお支払い→施設の説明→部屋の案内→カードキー受け取りとなります。

 

チェックアウトは

カードキーの返却→確認→完了となります。

 

チェックイン前・アウト後に荷物を預かっていただけます(助かる〜!)

 

お部屋紹介

それでは、お部屋紹介
エレベーターでお部屋に向かいます。

階段もあるので、階段でも移動できます!

 

カードキーはこんな感じ

f:id:aco_kakikukeko:20200222235334j:image

人数分配布されます

 

今回宿泊したお部屋は

スーペリア4です

f:id:aco_kakikukeko:20200222235304j:image

 

入ると綺麗!!!んーー綺麗!! 

f:id:aco_kakikukeko:20200222235418j:image

お布団!!!

f:id:aco_kakikukeko:20200222235448j:image

ベッド!!

お布団とベッドが2組ずつのお部屋です

f:id:aco_kakikukeko:20200223000254j:image

 

f:id:aco_kakikukeko:20200222235547j:image

小上がりになっていて、スリッパも用意されています。

 

f:id:aco_kakikukeko:20200223000327j:image

見てくださいこの障子

かわいすぎません?

お部屋とマッチしすぎて最高

しかもこれ開けるとテレビ現れるの…すごくない?

 

 

さてさて、気になるお風呂ですが…

f:id:aco_kakikukeko:20200222235718j:image

ドアがガラス張りーーーー!!!

そしてシンプル!お洒落ーーーー!!

 

お写真撮り忘れちゃったのですが、なんとライトのお色味を変えられるんです…

ライトが暖色と寒色に…何?お洒落すぎん?

 

そしてシャンプー、リンス、ボディソープも備え付け。

ここのボディソープがすごくいい匂い!

買って帰ろうかな…て迷うぐらい良くて友達も大絶賛でした!

 

シャワーの圧はちょうどいい感じだし、浴槽を貯めるところも、シャワーのお湯を出すところも温度調節しやすく楽々!

 

あと、個人的にはお風呂の床がグレーだったのが新鮮だったなあ〜

このお部屋だからこそ似合うグレーの床って感じ。

だけどドアがガラスだから圧迫感がないし、うまくできてるなって思った(?)

 

洗面所はこちら

f:id:aco_kakikukeko:20200223000012j:image

シンプル!!

 

f:id:aco_kakikukeko:20200223000038j:image

アメニティはこんな感じ

・ブラシ

・歯ブラシ(歯磨き粉付き)

 

必要最低限のものは揃っているので問題なし!

 

トイレはこんな感じ

f:id:aco_kakikukeko:20200223000512j:image

入ると自動で蓋が開くやつ〜!

かっこいいかよ〜!

 

f:id:aco_kakikukeko:20200223000551j:image

ウォシュレットが付いている嬉しいやつ

なんだかここにあると見慣れたものでもスタイリッシュに見えますね…(?)

※部屋仕様は若干異なります。

 

お部屋備え付け設備

・加湿器付き空気清浄機

・テレビ(撮り忘れたけど障子を開けると現れるんです…!すごい!)

・インターネット接続無料(Wi-Fi)
・冷蔵庫

・ポット(抹茶、紅茶)

 

ポットなんだけどね、

f:id:aco_kakikukeko:20200223001235j:image

見てこれ

バルミューダ!!!

 

いいの!?つかっていいの!?

贅沢すぎませんか…

 

f:id:aco_kakikukeko:20200223001410j:image

お茶セットもこりゃまたお洒落

お茶パックのパッケージがお洒落すぎて何もかも完璧お手上げです

 

f:id:aco_kakikukeko:20200223001456j:image

シンクもなんかカッコ良くて素晴らしいですね

 

これだけでも十分すぎるんですが…

まだあったのよ

 

f:id:aco_kakikukeko:20200223001555j:image

なんだこれは???

 

だ…ダイソンだと…!?

 

SNSで情報を発信するとダイソンのドライヤーを先着でレンタルできるらしく、フロントに走りました(?)

(※Twitterで発信させて頂きました。)

 

f:id:aco_kakikukeko:20200223001807j:image

この重厚感たっぷりの赤いケースに入っているダイソン様

 

f:id:aco_kakikukeko:20200223001853j:image

すごーい!!!!!

 

f:id:aco_kakikukeko:20200223001924j:image

金色ーーーー!!!!

 

f:id:aco_kakikukeko:20200223001959j:image

裏側のアミアミがない!!(?)

 

そして風力が暴力

秒で乾くじゃん…すごいじゃん…

風量と温度がそれぞれ変えられて、ハイテクに追いついていけない…

 

これがダイソン…恐るべし…

それを貸し出してくれるKUMUさん恐るべし…

おかげで貴重な体験ができました…(?)

 

ちなみに、ダイソンは先着での貸出ですが部屋備え付けにSHARPのドライヤーがあります。

それも風力があるのでドライヤー系で困ることは無さそうです。

(是非ダイソン試してみてください(笑))

 

 

重要なコンセントの位置

至る所に設置されていたので特に困ることはありませんでした!

f:id:aco_kakikukeko:20200223002345j:image

洗面所にも二口!

朝の混み合う時に助かります!

f:id:aco_kakikukeko:20200223003541j:image

あとベッドの足元にも!

布団のところにもありました!

 

 

あとはWiFiの強度

あまり強くはないですが、普通に使えるレベルではあります

 

次の施設の紹介…の移りたいのですが…

内容量がすごすぎるのでスーペリア4の紹介だけにして

施設の紹介は次の記事に分けたいと思います!

 

本当に全てが素敵なの…

 

 

お部屋のまとめ

KUMU金沢のスーペリア4についてのご紹介でした!

とにかく綺麗でとってもお洒落!

1泊じゃ勿体ない…と心から思いました…!

 

冒頭に挙げたメリットデメリットはありますが、私的全体評価として⭐️4.8です

 

 

 

 

ここまでお付き合いありがとうございました!

次回KUMU金沢の施設についてたっぷりご紹介します!

 

THE SHARE HOTELS KUMU金沢 詳細は公式HPをご覧下さい。

https://www.thesharehotels.com/kumu/